Quantcast
Channel: ソレドコ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1420

シンプルで使い勝手も最高な決定版。クリアファイルを袋のままファイリングできる「コアデ クリアファイル収納ホルダー」

$
0
0

「コアデ クリアファイル収納ホルダー」をレビュー。20ポケットで最大40枚のクリアホルダーをファイリングできます。アニメイトグループが手掛けているため、かゆいところに手が届く設計も◎。袋のまましまえるサイズ感がありがたいポイントです。

「コアデ(Coade)CONC CO352 クリアファイル収納ホルダー」

オタクをしていると増えるもの……それはクリアファイル!アイドルだろうが、二次元だろうが、どんなジャンルでもグッズになることが非常に多い……! 1枚1枚は薄くとも、量が増えるとかさばるし、何より大切なグッズなので傷つけず保管したい。そして眺めたい。

そんなニーズを満たすのが「クリアファイル用の収納アイテム」です。実際に推し活をしている編集部メンバーがレビューします。

今回紹介するのは「コアデ(Coade)クリアファイル収納ホルダー」です。コアデはアニメイトグループで、推し活ユーザーのニーズに応える商品を多数販売している会社。クリアファイルだけでなく、チケットや缶バッジ、コースターなど推し活グッズの収納アイテムが充実しています。

サイズ(ホルダー):高さ325×幅250mm、背幅30mm

サイズ(ポケット):A4クリアファイル

カラー:クリア、ブラック、クリアスカイ、クリアピンク

容量:20ポケット(最大収容枚数40枚)

「コアデ(Coade)CONC CO352 クリアファイル収納ホルダー」は、以前このシリーズで紹介した「コアデ大容量クリアファイル収納ホルダー」のスタンダード版。大容量版は40ポケット、こちらは20ポケットです。

 

コアデ(Coade)CONC CO352 クリアファイル収納ホルダー クリア パッケージ

コアデ(Coade)CONC CO352 クリアファイル収納ホルダー クリア 1ポケットにクリアファイル1枚入れたところ

大容量版とスタンダード版を比較したところ、当然ながらスタンダード版の方がスリム。こればかりはお持ちのクリアファイルの量と好みによりますが、頻繁に出し入れしたり眺めたりしたい人はスタンダード版の方が取り回しやすいかもしれないですね。

コアデ大容量クリアファイル収納ホルダーと通常版のクリアファイル収納ホルダーを比較
コアデ大容量クリアファイル収納ホルダーと通常版のクリアファイル収納ホルダーを比較
大容量版(ブラック)とスタンダード版(クリア)を比較。ポケット数は1/2だけど厚みは半分以下でスリムな気がする(スペック上は62mmと30mm)

1ポケットに裏表2枚入れられるので、スタンダード版の方は最大40枚収納可能です。

コアデ(Coade)CONC CO352 クリアファイル収納ホルダー クリア1ポケットに2枚クリアファイルを入れたところ

これがコアデ商品の「わかってんな~」ポイントなのですが、購入した状態の透明袋に入ったままでクリアファイルを収納できます。すり傷はもちろん、できれば指紋も付けたくないですからね……。

コアデ(Coade)CONC CO352 クリアファイル収納ホルダー クリア1ポケットに2枚、2ポケットに1枚のクリアファイルを入れたところ

見た目はこんな感じでどシンプル。先ほど説明した機能性も備えつつ、見た目もシンプルなのがいいですよね。

表紙も背表紙もこんな感じ。クリアとクリアスカイ、クリアピンクは透けてしまいますが、ブラックなら中が見えません。

コアデ(Coade)CONC CO352 クリアファイル収納ホルダー クリア表紙

コアデ(Coade)CONC CO352 クリアファイル収納ホルダー クリア背表紙

先ほど触れた「大容量版」の方は現在残念ながらブラックが販売されておらずクリアのみ。ブラックがいい場合は、こちらの20ポケットのスタンダード版のブラックを買うしかないようです。

クリアファイルを美しく保管したいみなさんへ

 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1420

Trending Articles