Quantcast
Channel: ソレドコ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1403

ニトリで新生活の「片付かない問題」を解決。デッドスペースもかしこく使える神収納グッズ5選

$
0
0

新生活のバタバタも少し落ち着いてきて、この春引っ越しやお部屋の模様替えをした人も、そろそろお部屋の収納やレイアウトに向き合えるようになってきた頃ではないでしょうか。「あれ?思ったより物が多いかも……」「クローゼットがすでにパンパン……なぜ……」など、実際に生活してみて初めて気づく収納の悩み、ありませんか?

特に一人暮らしだと、備え付けの収納だけでは足りなくなりがちですよね。そこで今回は、ニトリの収納グッズを使った解決策をご紹介します。今の暮らしに手軽に買い足せる"お、ねだん以上。"なアイテムが揃っています!

強力つっぱり棚

生活のリズムが整ってくると、「ここにちょっとした棚があったら便利なのにな……」と感じ始めるのでは。そんな願いを叶えてくれるのが、ニトリの「強力つっぱり棚」です。これは横方向に突っ張るタイプで、洗濯機の上のスペースや家具と家具の隙間など、ちょっとしたスペースに手軽に棚を増設できます。洗濯物をまとめておいたり、よく使うものを手に取りやすくしたりなど、設置場所に応じて便利な存在になってくれるはず。

壁に穴を開ける必要がないので、賃貸でも安心して使えます!

Nポルダ つっぱり壁面収納

さらにしっかり棚を増やすなら、「Nポルダ つっぱり壁面収納」がおすすめです。こちらは床から天井へ突っ張るタイプの棚で、壁を傷つける心配もなし。工具も不要なので、引越し後の道具が揃っていない状態でも簡単に設置できるのが嬉しいポイントです。

画像参照元:楽天市場

棚板の高さは自由に変えられるため、新生活で増えがちな本や仕事のファイルなど、置きたいものに併せてカスタマイズできます。生活感が出やすいものは下に、見せたいものは上に、と使い分けることで、手軽に見せる収納が実現します。

サイズ幅は40cmから80cmの3タイプで、あらかじめ組み合わされたセット商品など選択肢も幅広いので、お部屋の空きスペースに応じてフィットするものを選びましょう。

吊り収納

「クローゼットが永遠に片付かない……」という時は、「吊り収納」の出番。クローゼットのハンガーパイプに吊るすだけで、簡単に棚収納スペースを作り出せます。

画像参照元:楽天市場

たたんでしまっておきたいタオルやTシャツ、下着類はもちろん、ハンガーにかけづらいかばんや帽子といった小物類の整理にも最適です。新生活で増えた衣類も、種類ごとに分けたり定位置を決めたり、整理しやすくなるのも助かります。こういうちょっとした整理が朝の身支度のスムーズさに直結します!

中身が隠せるスリムストッカー

慣れとともに部屋が雑然とし始めるのも新生活あるある。「とりあえず適当にしまって隠しておきたい!」というアイテムたちの避難場所として活躍するのが、「中身が隠せるスリムストッカー」です。

名前の通りスリムな引き出しタイプなので、ベッドサイドやデスク脇、部屋の隅などのわずかなスペースにも置けるのが魅力です。ごちゃごちゃした充電器やケーブル類、ストックのお菓子など、生活感が出やすいものをポイポイ入れるだけで、あっという間に生活感が減ります!勉強やリモートワークに使うスペースを常にクリーンな状態に保ちたい人にもおすすめ。商品タイプは3種類あり、それぞれ引き出しの段数や大きさが違うため、用途や設置したいスペースに合わせて選べます。

連結できるNカラボ スリム

面倒なことは考えずにサッと棚を増やしたい!模様替えもすぐできるようにしたい!という方には「連結できるNカラボ スリム」が身軽でいいかも。

カラーボックスなのでお部屋の雰囲気に合わせた色を選べるのはもちろん、最大の特徴は縦にも横にも「連結」できること。部屋の広さや形、置きたいものに合わせて、まるでブロックのように自由に組み合わせて収納を楽しめます。L字に組んでコーナーを有効活用したり、縦に積んで高さを出したり、横に並べてローボード風にしたりと、幅広いアレンジが可能。

今後の暮らしで持ち物が変わったり増えたりしても、後から買い足して連結できる可変性も嬉しいです。

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1403

Trending Articles